よくある質問
サポート内容
BricsCAD
BricsCADをご購入いただいたユーザー様は、弊社にて1年間の無料メール
サポートを行います。
・操作が解らない
・こんなことは出来ないか?
・この設定はどうしたら良いのか? 等
お気軽にお問合せください。
All-In(年間保守) をご購入いただくと以下のBricsJAPNよりサポートを行います。
・日本語によるメールでのサポート優先
・メジャーバージョンアップの無償対応
BJ-Electrical、ACAD-DENKI
年間のサポート契約を結んでいただくことにより、以下のサービスを行います。
電話によるサポートサービス
E-Mailによるサポートサービス
FAXによるサポートサービス
バージョンアップ無償対応
※同一シリーズに関してバージョンアップが無償となります。
AlfatechのHP、プレミアムサポートページ有
※無料のダウンロードやトレーニングビデオを見ることができます。
別途費用により下記サポートも行います。ご相談ください。
スカイプによるサポートサービス
リモート接続によるサポートサービス
CADトレーニング
「BJ-Erectrical」「ACAD-DENKI」のトレーニングを
行います。
リモートツールによるトレーニングが主となりますので、
インターネット回線にて接続可能なお客様が対象となります。
「ACAD-DENKI」のトレーニングは地域限定とさせていただきます。
中国・四国地区のお客様限定となります。
トレーニングは、1時間単位となります。
トレーニング項目
[BJ-Erectrical]
・シンボル登録
回路図シンボル
電気図シンボル
盤図シンボル
端子台シンボル
展開表シンボル
その他(要望のシンボル)
・図枠作成
新規図枠作成
既存図面を使用した図枠作成
・環境設定
一通りの環境設定項目の説明
・シンボル入力・配線入力
Sample図面を使用した作図方法の説明
・IO入出力図パターンの登録
要望のIOパターンの登録方法の説明
・IO入出力図作成
IOパターンを使用した作図方法の説明
・無効回路・ロック回路・オプション回路
各作図方法の説明
・文字入力・コメント入力・表枠作成
各作図方法の説明
[ACAD-DENKI]
・シンボル登録
回路図シンボル
コイルシンボル
電気図シンボル
接点シンボル
盤図シンボル
端子台シンボル
展開表シンボル
その他(要望のシンボル)
・図枠作成
新規図枠作成
既存図面を使用した図枠作成
・環境設定
一通りの環境設定項目の説明
・シンボル入力・配線入力・線番入力
Sample図面を使用した作図方法の説明
・リレー部品を使用した図面の作図方法
・IO入出力図パターンの登録
要望のIOパターンの登録方法の説明
・IO入出力図作成
IOパターンを使用した作図方法の説明
・無効回路・ロック回路・オプション回路
各作図方法の説明
・文字入力・コメント入力・表枠作成
各作図方法の説明
その他、ご要望の機能があれば、ご連絡ください。
料金
・料金 1時間 ¥5,000-(消費税別)
※リモートトレーニング時には、インターネット経由で操作させて
いただきます。ソフトウェアのインストールが必要となります。
また、ヘッドフォンとマイクをご用意ください。
a:9194 y:0 t:1