パソコンのそこが知りたい
- WindowsXPでAdministratorアカウントでログオンしたい
- パソコンの動作が遅い
- パソコンの動作が異常に遅い(svchost.exeに関して)
- (メールソフト)Thunderbirdの署名を黒にしたい。
- エクセルのリボンメニューが常に表示されなくなった。
回答
1.WindowsXP Pro でAdministratorでログオンする方法
※ちなみにWindowsXP HomeEditionでは、セーフモード以外でAdministratorアカウントでログオンできませんので注意してください。
・パソコンの電源を入れ「ようこそ画面」(ユーザー名を選択する画面)を表示します。
左手で[Ctrl]キーと[Alt]キーを押さえながら、右手で[Delete]キーを2回押します。
・すると、従来のログイン画面になるので、ユーザー名の「Administrator」と入力し、パスワードを入力します。
・「OK」ボタンを押して起動してください。
2.パソコンの動作・反応が遅い場合、最初にチェックすべき項目です。参考に!
- パソコンのメモリー不足
- 不必要なアプリケーションの常駐
- ハードディスクの空き容量不足
- ウィルス対策ソフトの問題
- ハードディスクの劣化
- その他
Windows OSは、起動するだけで、それなりのメモリを消費します。搭載するメモリ以上の消費がある場合、ハードディスクを使用しますので、動作速度が遅くなります。できれば、通常の使用状態で、メモリの使用率が80%くらいが理想です。 [#d514388f]
「パソコンの動作が重い・・・。」と感じたら、まず、メモリを調べてみましょう。
調べるには、タスクマネージャを起動します。
・[Ctrl]+[Shift]+[ESC]
起動したら、[パフォーマンス]タブをクリックしてください。
3.パソコンの動作が異常に遅くなる(svchost.exeが90%超える)
Windows Updateが処理している為CPUが100%ちかく使われている様です。
手っ取り早く解決するには、WindowsUpdateの自動更新をオフにすれば、解決します。
また、Windows Updateの処理が終われば元にもどりますので、使わない時にパソコンを立ち上げ、じっくり待ってみてください。
4. (メールソフト) Thunderbirdの署名を黒色にしたい
署名を黒にする方法は、下記のURLを参照してください。
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20041227_SignatureEditor#c16
上記場所は、通常のWindowsの設定では見えない場所となっています。
[スタート]-[コントロールパネル]-[デスクトップのカスタマイズ]-[フォルダオプ ション]のすべてのファイルとフォルダーを表示をクリック。
[フォルダオプション]ウィンドウが表示されるので、ファイルとフォルダーの表示 で、
○隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する
にチェックを入れてください。
これで、隠されていたプロファイルフォルダも表示されます。
※削除してはいけないフォルダーやファイルも表示されますので、誤って削除しな い様に注意して作業してください。
上記作業は自己責任で行ってください。
プロファイルのフォルダーの場所がわからない方は以下をご覧ください。
プロファイルの場所
https://support.mozillamessaging.com/ja/kb/Profiles#w_cucgciaaacceagaioa
上記設定でも表示が黒くならない場合、以下のアドオンソフトを使えば定型文が挿入できます。
<Quicktext>
http://colta.jp/lab/plugin05.html
5. エクセルメニューのリボンが常に表示されなくなった
リボンが常に表示しない場合、メニューの[表示]でマウスの右ボタンをクリックするとメニューに「リボンの最小化」の項目があり、チェックが付いているはずです。
チェックを外すとリボンメニューが常に表示されます。
a:4479 t:1 y:0