AutoCAD 互換No1
安い価格の電気CADです
優れた操作性とハイコストパフォーマンスで大幅に設計効率が向上します。
図研アルファテック社の「ACAD-DENKI」と互換性があり、エントリCADシステムとしても利用できます。
配線入力 | シンボル入力 | 属性編集 |
特殊配線入力 | シンボルパレット | 属性編集ダイアログ |
配線自動カット | JISシンボル1500点 | シンボル属性の表示・非表示 |
ユーザ定義配線 | シンボル属性入力 | 器具番号重複チェック |
母線作図機能 | カウントアップ複写 | 表内文字編集 |
配線編集機能 | パレットシンボル修正 | 外部エディタ使用可能 |
シンボル端子へのスナップ | お気に入り登録 | |
配線交差部形状変更 | パターン入力、登録 |
図研アルファテック社が商品化した、電気CADアプリケーションです。
ACAD-DENKIの複数図面連携機能を削り、もっと安価にご購入いただける価格を実現した商品です。数ページ規模の電気図面の作成に高価な専用電気CADは必要ない、しかし、効率良く作図したい企業様向けです。ACAD-DENKIとは互換性があり、連携することにより、製造支援までの業務を実現することができます。主に1図面単位の処理を効率良く作図することができる機能を取り揃えております。
金額も10万円を切った9.5万円(*1)という価格で購入することができ、ベースCADに、BricsCAD を使用することにより、16.5円(BricsCAD込)というリーズナブルな価格でご購入することができます。
*1 ベースCADが別途必要です。
どちらも、電気設計用CADです。主な違いは次の通りです。
・電気シンボル入力
・線番入力
・配線作図
・電気シンボル間自動配線カット
それ以外は、基本ベースで「ACAD-DENKI」と同じ機能が用意されています。
拡張したい場合、「ACAD-DENKI」へグレードアップすることも可能です。
お手頃価格となっております。
・リレー処理(コイルと接点の使用ページを自動取得)機能
・部品情報収集機能
・部品表作図機能
・接続情報取得機能
・盤配線支援へのリンク機能
作業内容により、様々な拡張機能のついた、オプションが用意されています。
※「BJ-Electrical」と「ACAD-DENKI」には互換性があります。 双方で作成した図面のやり取りができます。 「BJ-Electrical」で作図した図面を「ACAD-DENKI」で自動処理することが 可能です。
・機械設計がメインだが、電気図面も作図する。
・リレー部品をあまり使用しない
・とりあえず図面を効率良く作図・編集したい。
・将来的には製造までの情報を取りたいが、今はいらない。
・細かな作図はオペレータがやるので、簡単に作図したい。
後はオペレータに任せ、「ACAD-DENKI」で作図。
・予算が少ない。部長決済で購入したい。
・電気回路図面は数十枚以上書く。
・リレー部品を多く使用する。
・線番を複数ページに渡り自動で入力・チェックしたい
・複数ページに渡る配線を書き、行き先を自動で取りたい。
・部品情報の抽出・手配をしたい。(オプション機能)
・製造情報を抽出したい。(オプション機能)
機能説明 ※機能説明ページで各画像をクリックすると拡大されて表示します。
※水色のコマンド名をクリックすると、コマンド画像を表示します。
■配線機能 | ■シンボル入力 | ■電気編集 |
配線カット・接続 | シンボル配列入力 | 画層コントロール |
クイック配線 | シンボル複写 | 図面チェック・クリーン機能 |
バスライン、枝配線補正 | シンボル置換 | 別盤・装置ユニット指定 |
特殊配線 | 多相シンボル配置機能 | 環境設定機能 |
ラング配線 | リンクライン機能 | ■BJ ツール |
配線時の角度指定 | シンボル登録・更新 | 補助線作画機能 |
線番入力 | 無効回路 | 文字入力・編集機能 |
線番移動(引出し線対応) | ロック回路 | コメント入力 |
線番変更 | 図枠作成・編集 | |
渡り線シンボル入力 | オプション回路 | 文字列カウントアップ複写 |
電線情報編集 | 表枠作成・変更機能 | |
電線情報引出し線表記対応 | ■属性編集 | |
ケーブル情報入力 | 図面内器具番号自動重複チェック | ■ファイル管理 |
■ユーティリティ | 複数シンボル属性一括編集対応 | プロジェクト管理機能 |
複数の環境管理 | 属性プロパティ一括変更対応 | |
ユーザー使用属性の設定 | 属性一括繰上げ対応 | |
ショートカットメニュー設定 | ファナック形式,オムロン形式、カウントアップ対応 | |
DWG 形式変換 |
説明 | 製品内容 | 価格(円)税別 |
---|---|---|
本体のみ※1 | バージョンアップ+保守なし | 95,000 |
本体 | バージョンアップ+保守付 | 110,000 |
※1 本体のみの場合、別途、AutoCAD2018(LTは未対応)以上又は、Bricscad V18以上が必要です。
※「BJ-Electrical」は図研アルファテック株式会社の商品です。
※ ACAD-DENKIと比べると、プロジェクト単位の処理がありません。(リレー処理、自動線番処理、渡り線呼び合い処理、等)
OS:Windows10(32/64bit),Windows8.1(32bit/64bit)
ベースCAD:AutoCAD2018以上、BricsCAD V18以上
※OSは使用ベースCADに依存します。
※AutoCAD LTは使用できません。
※ソフトはダウンロードしてご使用いただきます。
a:51689 y:3 t:2