-
2019.11.15
BricsCAD V20 BricsCADランチャが表示しない場合
-
2019.11.13
BricsCAD V20 作図画面の変更 ツールバー表示にしたい
BricsCAD V20に関しては、画面回りがガラッと変更されました。選択されているワークスペースにより画面が変わりますので、変更方法を含め説明します。デフォルトでは、ワークススペースが「2D作…
-
2019.11.12
BricsCAD 図面の保存形式の変更方法
BricsCADにおいて、dwgの保存形式の変更方法を説明します。操作1.図面を作図し、保存する場合、もしくは、保存する形式を変更する場合、通常の保存時に 図面形式を変更するだけです。メニュー…
-
2019.11.08
2019 BricsCAD カンファレンスが開催されます
毎年恒例の BricsCADカンファレンスが 2019年11月27日(水)東京コンファレンスセンター・品川 にて開催されます。今回は、私も参加予定です。また、この時は、東京ビッグサイトにおいて「…
最新の記事
- BricsCAD デフォルトのメニューが消えた
- 電気CAD (ACAD-DENKI) 新しいパソコンへ移設する設定
- BricsCAD V20 BricsCADランチャが表示しない場合
- BricsCAD V20 作図画面の変更 ツールバー表示にしたい
- BricsCAD 図面の保存形式の変更方法
カテゴリ
- ACAD-DENKIリリース情報 (6)
- BJシリーズリリース情報 (2)
- BricsCAD (7)
- BricsCADの使い方 (132)
- BricsCADの使い方(3D) (16)
- BricsCADリリース情報 (35)
- KBCTOOL2(LISP版)の使い方 (67)
- KBCTOOLマクロの使い方 (14)
- キャンペーン (2)
- 電気CAD (2)
- 電気CAD(ACAD)の使い方 (17)
- 電気CAD(BJ-E)の使い方 (20)